イズミヤ・カナート・はやし・阪急オアシスで使う
イズミヤグループ・阪急オアシスでクレジットまたは電子マネーlitta(リッタ)をご利用いただくと、
クレジットまたはlittaご利用でたまる0.5%相当とカード提示でたまる0.5%相当の
合計1%相当のポイントがたまり、たまったポイントは1ポイント単位でお支払いに使えます。
阪急百貨店・阪神百貨店で使う
- ●お支払い時にポイントがたまります。
- ●1ポイントを1円としてお支払いにご利用いただけます。
- ●阪急百貨店・阪神百貨店では、その場でたまるポイントが、そのお買物からつかえる「今すぐポイント利用サービス(すぐポ)」がご利用いただけます。
- ※ポイント加算対象外商品がございます。詳しくは売場でご確認ください。
阪急百貨店・阪神百貨店のネットショッピングで使う
ネットショッピングでも売場でのお買物と同様のポイントがたまり、たまったポイントは1ポイント単位で使えます。
![]() |
阪急オンラインショッピング |
---|---|
お中元、お歳暮や、福袋、ギフト、食品やコスメなどをお買い求めいただけます。 阪急オンラインショッピングへ |
![]() |
阪神オンラインショッピング |
---|---|
お中元、お歳暮や、ギフトご贈答好適品のほか、ワインをはじめとするお酒、いか焼き、阪神タイガーズグッズなどをお買い求めいただけます。 阪神オンラインショッピングへ |
- ※ご注文日とカード決済日が異なることがございます。
- ※食品・セール商品は1%
- ※一部ポイント加算対象外品がございます。
カード情報のご登録でご利用いただけるサービス
- アドレス帳: お中元やお歳暮に便利なお届け情報のご登録。2回目以降のお届けがスピーディーに。
- お買物履歴: オンラインショッピングのお買物履歴のご照会。いつ、何を、いくらで・・・
阪急阪神グループ施設などで使う
グランフロント大阪や、阪急西宮ガーデンズなど阪急阪神グループの対象施設・店舗でクレジットご利用いただくと、1~4%相当のポイントがたまります。
たまったポイントはポイント払い、もしくは阪急阪神クーポンに交換することで使えます。
Visa加盟店で使う
国内外のVisa加盟店で0.5%相当のポイントがたまります。

国内外のVisa加盟店でクレジットご利用いただくと、お買上げ金額200円(税込)ごとに1ポイントたまります。
- ※クレジットご利用ごとにポイントは積算されます。200円分に満たない端数分についてはポイントは加算されません。
- ※ポイント加算対象外の商品やサービス等がございます。
- ※加盟店により切手・印紙・金券類等一部ご利用になれない商品がございます。
- ※各種Visaカードのポイントプログラムは対象外です。
お支払いは、1回払いや2回払い、ボーナス一括払い、リボ払い、分割払いがご利用いただけます。
![]() |
マイ・ペイすリボ |
---|---|
毎月のお支払い金額をお客さま自身に決めていただくお支払い方法です。 マイ・ペイすリボへ |
![]() |
あとからリボ |
---|---|
お買物をしたあとから、お支払いをリボ払いに変更できる便利なサービスです。 インターネットでご利用明細(WEB明細)を見ながらお支払い予定分すべてでもお好きな分だけでも変更できます。 あとからリボ |
![]() |
あとから分割 |
---|---|
お買物をしたあとから、お支払いを分割払いに変更できる便利なサービスです。 5万円以上の1回払い、2回払い、ボーナス一括払いのご利用を分割払いへ変更できます。 あとから分割 |
イズミヤグループをはじめとしたショッピングから、トラベル・レジャー、電気料金など月々のお支払いまで、毎日の生活がおトクに便利になります。
- 映画館・劇場で「TOHOシネマズ」「梅田ブルク7」「梅田芸術劇場」など
映画館・劇場で
- スーパー・百貨店・宅配サービスで「イズミヤ」「阪急オアシス」「阪急百貨店」「阪神百貨店」
「阪急キッチンエール」などで
- 電話料金にも「NTTドコモ」「au」「ソフトバンク」など電話料金にも
- ガソリンスタンドで「昭和シェル」「ENEOS」などガソリンスタンドで
- 公共料金にも「関西電力」「大阪ガス」など公共料金もまとめて
- 旅行にも「阪急交通社」など旅行の予約・お支払いに
- 大型専門店で「ヨドバシカメラ」「ヤマダ電機」「コジマ」など大型専門店でも
- ネットショッピングで「Yahoo! JAPAN」「Amazon」などインターネットでのお買物で
- コンビニで「セブン‐イレブン」「ファミリーマート」「ローソン」など近くのコンビニで
カードのご利用方法
お会計の際、カードを提示し、支払い方法をお申し出ください
ご利用金額や商品の種類・お店によっては、ご本人確認のため弊社に照会を行います。
IC端末設置店では
金額を確認の上、暗証番号を入力してください。
- ※サインは不要です。
なお、ご登録の暗証番号と異なる番号をくり返し入力した場合、ICカードとしてのご利用ができなくなります。
その際にはカードをお取替えいただくことになります。

それ以外の加盟店では
売上票にサインをご記入ください。
加盟店は売上票にご利用金額を書き入れ、お客様にサインをお願いします。金額を確認し、カード裏面と同じサインをしてください。

サインレス決済
阪急百貨店・阪神百貨店での食品<3万円未満(消費税込)>やレストラン<1万円未満(消費税込)>はサインなしでスピーディーにご利用いただけます。
1回払いに限ります。一部サインをいただく商品がございます。
売上票「お客様控」をお受け取りください
売上票の「お客様控」は保管して、後日カード会社からお送りする「ご利用代金明細書」でご照合ください。
ペルソナWebサービスにログインして、「ペルソナVpass」でもご照合いただけます。
家族会員のご利用方法も本カードと同様です。
ご利用の際のご注意
カードをご利用の際には、下記の点にご留意ください
- カードのご利用は計画的に。
- ご本人のサインのないカードはご利用いただけません。
- 売上票にサインをする時は、ご利用代金をしっかり確認。
- 売上票の「お客様控」はきちんと保管。
- ご本人以外のカードはご利用できません。
- 暗証番号は絶対他人に知らせないように。
- カード会社や警察が電話等で暗証番号をお聞きすることはありません。

海外でのご利用について
海外でのカードご利用方法は、基本的には国内と同じようにご利用いただけます。
お支払方法は1回払いのみとなります。
外貨でのご利用金額の円換算は、カードをご利用になった時点ではなく、
Visaまたは代理店が所定のレートで換算しております。
カードの暗証番号の照会・変更について
お買物やキャッシングのご利用の際、店舗によっては暗証番号が必要となります。
なお、ご登録の暗証番号と異なる番号を繰り返し入力した場合、暗証番号を入力してのカードのご利用ができなくなります。その際にはカードをお取替えいただくことになります。
暗証番号は他人に知られないよう十分ご注意願います。
- ※カード会社や警察が、暗証番号をお聞きすることはございません。
- ※暗証番号の入力を伴うご利用は、会員保障制度の対象となりません。
カードご利用代金のお支払い方法
- ※金融機関休業日などにより、お支払い日が変わりますので「カードご利用代金明細書」にてご確認ください。
- ※加盟店からカード会社へ売上伝票到着が遅れた場合、お支払い月が遅れる場合があります。