Sポイント | カードを使う | ペルソナSTACIAカード

Sポイント

Sポイントをためて使う

お買物でポイントがたまる!交通乗車でポイントがたまる!
たまったポイントでお買物!たまったポイントを素敵な景品に交換!

Sポイントは阪急百貨店・阪神百貨店はもちろん阪急阪神グループ施設をはじめ、様々なScene(場面)で『たまる』『使える』Special(特別)なポイントシステムです。
ペルソナSTACIAカードのご利用金額に応じてたまったSポイントを、ペルソナSTACIAカードでの決済時に「ポイント払い」でそのまま使えたり、「阪急阪神クーポン」に交換して使えたり、「セレクションコース」などで魅力的なアイテムに交換できたり、驚くほど多彩に使えます。

さらに詳しく知る

家族で利用すればもっとおトク!

家族でカードを持ってSポイントをためよう。

家族カードについて

Sポイントの有効期間

Sポイントは、蓄積期間に応じて有効期間が決められています。

蓄積期間:毎年1月から12月末までの1年間
有効期間:蓄積期間の年の翌々年の3月末まで(最長2年3か月)

Sポイントの有効期間

毎日の生活でSポイントがたまる、
楽しみながら使える

カードのお申込みはこちら

ポイント残高の確認方法

たまったSポイントは以下の方法でご確認いただけます。

  • 2
  • クーポン発券機で確認

    梅田に設置してある“阪急阪神クーポン発券機”でもポイント数をご確認いただくことができます。設置場所はこちら。
    ポイント数をご確認いただき、その場でクーポン券を発券できるので、とても便利です。

  • 3
  • カードご利用明細書で確認

    カードのご利用のあった月にお届けする「ご利用代金明細書」でも、ポイント数をご確認いただけます。ただし、明細書発行の前月時点でのポイント数の表示となりますのでご了承ください。

  • 4
  • お買上げレシートで確認

    阪急百貨店・阪神百貨店、阪急オアシス、イズミヤ、阪急阪神第一ホテルグループのホテル、阪急三番街、グランフロント大阪ショップ&レストラン、HEP FIVE、阪急西宮ガーデンズ、NU chayamachi、NU chayamachiプラス、ハービスPLAZA/PLAZA ENT、野田阪神ウイステ(専門店街および4階グルメ街)、エビスタ西宮、ロサヴィアいばらき、G・コレクション阪急宝塚、エミル高槻での「ポイント払い」ご利用時にお渡しするレシートでご確認いただけます。

  • 5
  • お電話・ご来店で確認

    お手もとにペルソナSTACIAカードをご用意のうえ、阪急阪神カードコールセンターにお電話ください。オペレーターがお答えします。

阪急阪神カードコールセンター

【阪急阪神カードコールセンター】9:00~17:00 年末年始 休

06-6375-6488